3Dレミングス 9日目

+1時間24分

レベル35

またも空中のステージ。落ちないルートを見当するだけでも時間がかかる。コマンドの回数が少ないため、ルート自体が何となくわかってもすんなりクリアはできない。一回だけ使えるブロッカーが鍵だった。ターンなら2回必要な場面でもブロッカーなら1回で済む。ブロッカーとターン両方使えるステージは、この辺に気を使った方が良さそうだ。

このステージでは「1」にはよくあった、下堀では高さで転落死してしまうところを鶴橋で掘って転落死を回避する、というテクニックが要求された。3Dでは初めてかも知れない。20分ほどかかる。

レベル36

一見難しそうなステージだが、やれることが限られている分、解答に辿り着くまでは早い。

レベル37

逆にこちらは簡単そうに見えて、絶望しかけるほど嫌なステージだった。あっさりとゴール直前まで辿り着いて楽勝かと思いきや、ゴール手前には罠が用意されていた。このルート以外にゴールへ入る手段があるとは思えない。中央のゴールはダミーで、別の場所にゴールがあるのではないかと必死に探し回ってみたものの、そんなものは見つからない。

このステージもコマンドが少ない。先程のステージとは違って、全く回答が浮かばない。1回ずつ使えるクライマー、自爆、下堀も使い所が全くわからない。横堀や自爆で木を破壊できるのではないかと試してみても、木はビクともしない。下堀でも木は破壊できなかった。となると家の周りの塀を下堀や自爆で破壊するしかない。どこの塀をどう破壊すれば良いのか?それを考えるのも苦労した。橋がないから、集団を導く手段がないのである。

延々と試行錯誤した結果、「クライマーで一匹のレミングを塀に登らせ、塀を下堀で少し破壊した後、全て破壊する前に自爆させて集団が登れる階段を作る」というのが正解であることがわかった。随分手の込んだ解法である。3Dレミングスでは今までになかった。「1」や「2」ではこういう面倒な解き方があったが、2Dなら何となくわかるのである。3Dは非常にややこしい。40分もかかった。昨日の空中ステージより短いものの、絶望感はこちらの方が大きかった。

レベル38

10分でクリア。「何匹かのレミングを先行させて作業させる」「レミングの出現速度(レート)を調整する」という「1」ではお馴染みの解き方だった。懐かしい感覚だ。Trickyも終盤になると、いよいよ解き方がえぐくなってきている。「1」の経験があったからピンと来たが、3Dレミングスからのプレイヤーはすぐ思いつくだろうか。

今日はレベル37で精神力が削られたので、この辺でやめておく。本当に時間がかかる。