ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS 32日目

+3時間(40時間30分)

最終ダンジョンもトヘロスを使ってあっさりクリアしても味気ないと思い、使わずに進める。途中で面倒臭くなって使うようになった。寄り道要素を多く作るなら、最終ダンジョンの敵は強くするべきではないのか。寄り道しつつ進めたら、こちらが強くなり過ぎて敵が全般的に弱い。トヘロスで近付けなくなる最終ダンジョンの敵って何だよ。城に入ってすぐ、コサックの娘みたいな名前*1のボスが現れるが、一瞬にして戦いが終わった。これがダイの大冒険でいうバランなのか?

広いとはいえ、歴代のシリーズに比べるとシンプルな作りのダンジョンだった。ドラクエは元々こんなものだったか。最終ダンジョンが盛り上がるで賞はFFに軍配が上がる。仕掛けがいっぱい中ボスがいっぱい、景色も色々でアトラクションとして優秀だ。ドラクエの最終ダンジョンはおどろおどろしい城というイメージで全作ほぼ統一されている。9は全く記憶にない。7は多少趣きは違った。どうせならバーン様のように、人間の目にも美しい城にしても良いのではないかと思う。

魔軍司令という、やはりどう考えてもハドラーと同じ肩書のボスと戦う。すぐ終わった。弱すぎないか。AIが強すぎるのか?キラーマシンで修業したのがいけなかったのか?いやそれは出現率設定の問題だし……。六軍団長は序盤の方が手強かった。クジラニアン(仮称)はかなり苦戦した覚えがある。オウガバトル64のディオのようなセリフを吐きながらホメロスは死亡。

かと思えばすぐに復活し、更には他の軍団長まで復活。しかしイベントで全員あっさり消滅した。この手の幹部は最終的に復活してもう一度戦う事になると思っていたが、少なくとも本編ではなさそうだ。クリア後にもないか?どうもクリア後にクエストが大幅に増えるという感じでもなさそうだ。9の反省なのか何なのか、どうもこのゲームはあっさり終わりそうな気配がある。一つのゲームのプレイ時間は5,60時間で十分だとは思っているが、定価で買ったゲームに限って短いと損した気分になる。

街を回り、まだ入手していないアイテムを買う。2,3の街を回っただけで、40万Gくらいの所持金を全て使い切ってしまう。アイテムの種類が多すぎる。収集目的以外で買う意味がない。拾った素材とレシピでアイテムを作る分には金がかからず、エンカウントした敵と普通に戦っていれば、戦闘で行き詰る事もない。このゲームにおいて、「ショップを使えない」という縛りプレイが果たして縛りと言えるのか疑問だ。回復呪文の使い手が多くダンジョンも狭いから、回復アイテムを買い込んで探索する必要もない。販売しているものを網羅するだけでも莫大な金がかかりそうだ。どうやって金を集めれば良いのか。素材を拾い集め高価な品物を作る、あるいは高価なアイテムを持っている敵から盗みまくるといった手段が考えられる。

カジノでジャックポットを出すというクエストのクリアを試みる。まずジャックポットが何なのかもよくわからず、ルーレットで遊ぶ方法もよくわからなかった。2Dでは何の変哲もないテーブルを調べないとルーレットで遊べない。今までそれがわからず、この世界ではスロットの事をルーレットと言うのか?という途方もない疑問を抱きながらスロットをプレイしていた。

いざルーレットを始めても、ジャックポットの条件がわからないままだった。36倍の当たりが出たからそれでクリアかと思えば、ジャックポットではなかった。当たった上で、ボールの入った穴がジャックポットの位置に止まる必要があるらしい。恐ろしく確率が低いのではないのか?普通に数字が当たる確率さえ低い。36×36という事か?と思いながらずっと1つの数字に賭けていたが、途中で毎回全ての数字に賭ければ良い事に気付く。それでも全く当たらず2時間ほど経過した。不毛だ。キラーマシン狩り以上に不毛だ。4000枚賭けて4000枚当たるという事をひたすら繰り返している。宝箱が当たった時は4000枚マイナスになるが、元手が80000枚ほどあるから、たまに外したところで痛くもかゆくもない。

スロットにしてもルーレットにしても、何一つ面白くない。リアルマネーを賭けていないから面白くない?賭けないとつまんない遊びは根本的につまらないのではないか。そして自分の場合、賭けてもつまらない。イヤイヤやった後やめると「ルーレットにドハマリした」とかの不名誉な称号を獲得した。むしろ絶対的に賭博と相いれない事を痛感した。自分がやっても楽しくない。人が大金を賭けて全部取られる姿を見るのは楽しい。勝つ姿は見たくない。それは、見たくない。負けなさい。みんな。